EVENT

  1. HOME
  2. イベント
  3. 【イベント報告】2025年3月20日 Shipsmast&SHIPSMAST.U女性限定シーバスジギング体験会レポート

【イベント報告】2025年3月20日 Shipsmast&SHIPSMAST.U女性限定シーバスジギング体験会レポート

2025年3月20日(木)、スポーツニッポン新聞社様、東日本釣宿連合会様主催Shipsmast& SHIPSMAST.Uの「女性限定の釣り教室」が行われました。
2025年度Shipsmast&SHIPSMAST.U×スポニチコラボ全5回の釣り体験イベントが決定 。
第一弾の今回は、女性の釣りビギナーを応援するため「シーバスジギング体験会」を開催いたしました。


今回は東京 深川吉野屋さんにて開催させていただきました。

朝6時30分に受付を開始。今回は総勢15名の方にご参加いただきました。
吉野屋さんは駅からのアクセスも良く、公共交通を利用して参加される方も多数いらっしゃいました。ご参加いただいた方のうち11名の方がシーバスジギングは初とのことで、事前にお話をお伺いしてみると、「シーバスを釣ったことはあっても食べたことがない」、「リリースする釣り物のイメージが強かった」といったお言葉がちらほら。
シーバスは釣り味もさることながら食べても美味しいお魚!ということを今回実感いただくべく、全員釣果有を目指して体験会スタートです!
今回、講師にSHIMANOオシアモニターもされているSupplies(サプライズ)の椙尾和義さん、 LEGIT DESIGN 新谷和之さん、LEGIT DESIGN FIELD STAFF 酒井拓宏さんをお迎えし、豪華な布陣でシーバスを狙っていきます。
出船して20分ほどのポイントから釣りスタート。ジギングが初めてという方にもおすすめのターゲット”シーバス”。
ジグの選び方から、基本的な動かし方、活性が低い時に有効な誘い方のレパートリーや魚の取り扱い方まで、基本から応用編までしっかりと教えていただきます。

船長さんから、下を向いて泳いでいるので底からあまり上げず3~5Mまでを中心に狙ってみて! というアナウンスに従い、フォールからの巻き上げを繰り返していると、船中でパタパタとヒット!の声が上がります。

アタリが小さく、魚の気配は感じるものの途中でばれてしまったりとジギング初心者の方々は苦戦している様子でしたが、何回か続けるうちにコツをつかみ始め、ご自身の力でばっちり本命を釣り上げられていました。


ヒットがまばらになってくると、船長さんからワンピッチジャークを織り交ぜるなど誘いのパターンを変えてやってみて、とのアナウンスが。最初は慣れない釣りに不安そうにしていた参加者さんも説明を聞きながら見様見真似でトライ!

大漁!とはいかなかったものの、本命のシーバスはもちろん、クロダイやメバルなどのゲストも 釣れ全員釣果ありにて納竿となりました。
船のみよしにて閉会式。これからジギングをはじめたいという方へのタックル情報についてもお伝えし、最後に本日の参加賞をお渡しして解散となりました。
ジギングの魅力に触れていただき、また挑戦していただけると嬉しいです! 今回参加された皆様、ありがとうございました!
深川吉野屋さんならびにご協賛頂きました企業様、関係者の皆様ご協力いただきありがとうございました。
次月は5月11日(日)初となる千葉県にてひとつテンヤマダイ体験会を開催いたします!

【参加者プレゼント】
  • Shipsmast ショップバック、オリジナルPake®、カッティングステッカー
  • スポニチ様 手ぬぐい
  • ハヤブサ様 JACKEYE MakiMaki 60g ケイムラブルピンイワシ
  • LEGIT DESIGN様 カッティングステッカー
  • 大塚食品様 クリスタルガイザー(水)、ジャワティー
  • エスビー食品様 本わさび
  • ハイアール様 製品カタログ
  • デジタル魚拓DGS様 チラシ
【開催概要】

開催日:2025年3月20日(木・祝)
場所:東京 深川 吉野屋
https://www.team-yoshinoya.com/tsuri/index.html
料金:女性11,000円(ジグ1個、氷付)レンタルタックル:1,000円
スケジュール:
午前6時 集合・受付・準備開始
午前6時40分 講師紹介、集合写真
午前7時 出船
午後14時 帰港・片付け・下船
午後14時30分 解散

関連イベント