アンバサダー& モニターのみなさんと
釣りに最適なサングラスについて検討しました!!

アンバサダー& モニターのみなさんと
釣りに最適なサングラスについて検討しました!!

本格的な釣りのシーズンが到来しました!快適な釣りを楽しむために、大切なアイテムのひとつが、
海面の眩しさを防ぎ、視界をはっきりさせてくれる「サングラス」。
皆さんは、どんなサングラスを愛用していますか?

本格的な釣りのシーズンが到来しました!快適な釣りを楽しむために、大切なアイテムのひとつが、
海面の眩しさを防ぎ、視界をはっきりさせてくれる「サングラス」。
皆さんは、どんなサングラスを愛用していますか?

今回は、ShipsmastやSHIPSMAST.Uの商品を普段から愛用してくださっている
アンバサダー& モニターのお三方に、釣りを快適に楽しむサングラスについて、
ホンネトークを繰り広げていただきました!!

今回は、ShipsmastやSHIPSMAST.Uの商品を普段から愛用してくださっている
アンバサダー& モニターのお三方に、釣りを快適に楽しむサングラスについて、
ホンネトークを繰り広げていただきました!!

座談会に参加してくださった皆さん

Shipsmast AMBASSADOR
yaccoさん

オリジナルロッドクリエイター、釣具ブランドyacco主宰。
沖釣りがメインで特にスルメイカ・ヤリイカ釣りが大好き。ホームグラウンド相模湾での釣り模様をYouTube「yaccoのイカ釣り」で紹介中。

Shipsmast AMBASSADOR
すみれさん

フィッシングライター&インストラクター、つりジェンヌオブザーバー。
8歳から釣りを始め、海水から淡水まで幅広い釣りに対応できるマルチアングラー。

Shipsmast TESTER
ちーちゃん

関東をメインフィールドに沖釣りを楽しんでいる。北海道から沖縄まで、小物から大物まで、美味しい魚を釣って食べるのが一番の楽しみ。
小型船舶一級免許、調理師免許所持。

  ――普段はどんなサングラスを愛用していますか?

yaccoさん

私は偏光レンズサングラスを愛用しています。本当は偏光調光の機能がついたレンズが良いなと思っているんですけれど、偏光調光のレンズってなかなか見つけられなくて。色は割と中間色ぐらいのものを選んでいます。中間色だと晴れの日はもちろん、曇りの日にも違和感なく見えるので。今、愛用しているものは、ノーズパッドの交換ができることと、フィットが良いのが気に入っています。

ちーちゃん

私、実はサングラスって何を基準に選んで良いのかわからなくて(笑)。特に鼻の部分が、なかなか自分に合うものがなくて。釣りをしている時って、下を向くことが多いじゃないですか?そうするとずり落ちてしまうというか。

すみれさん

わかる、わかる。あと、帽子かかぶった時のフィット感も大事ですよね。サングラスの耳にかける部分(テンプル)が長かったりすると、キャップを被りづらいんですよね。かといって無理やり装着するとフレームが歪んでしまうので、良くないですよね。 だから、直接耳に触れる部分は柔らかいとありがたいですね。

  ――釣りを快適に楽しむサングラス、Shipsmast & SHIPSMAST.UのAir Flyモデルが登場!

プラスエム

そんな皆さんのお悩みに応えるべく、Shipsmast & SHIPSMAST.UのAir Flyモデルが発売されました!!
皆さんのお手元にある新商品のサングラスについてご説明させていただきますね。
まず、一番の特徴は鼻で支えないというところ。ノーズパッドレスで、こめかみ部分で支えるタイプなので、使用する人の顔幅に合わせて調整でき、しっかりとフィットしてくれます。プロ野球選手、マラソンのオリンピアンなど、ハードな動きでも、サングラスがずれ落ちないと、多くのアスリートが愛用しています。
ピンクフレームはShipsmast & SHIPSMAST.Uの特別モデルになっています。

yaccoさん

こめかみで調整できるタイプなのに、ずれ落ち感はないですね。Shipsmastのフェイスガードとの相性も良さそうですね。ピンクでコーディネイトもできるし、さすがですね。

すみれさん

確かに! それに釣行取材って、サングラスをかけたあとに撮影が入ると、ノーズパットの跡がつくのが気になっていたけれど、このサングラスなら写真を撮られる時にも安心ですね。

ちーちゃん

ちなみに、レンズ色はブラックとブラウンの2色展開があるようですが、皆さんはレンズカラーを選ぶ際は何を基準に選ばれていますか?

yaccoさん

まずはサングラスをかけて景色を見た時、自分なりにしっくりきた方の色を選んでます。人によって茶色だったり、グレーだったりするようで、それは人それぞれの感覚の違いかもしれませんね。

すみれさん

それから、水中が見たいか、穂先が見たいかによっても変わります。あとは、使用する時間帯。朝か昼かによっても変わりますね。日中に船釣りして自然に見える方がいいのか、それともギラつきのみを抑えたいのか……によっても選ぶ色が若干変わってきそうですね。

プラスエム

実際にかけてみて、このレンズの見やすさを実感していただきたいと思っています。サングラスって、天候が悪い場合など少し暗い環境だと見えづらい印象があるのですが、このサングラスは必要な光がしっかり届く高性能レンズを使用しているため、明るく見やすいのも一つの特徴です。

yaccoさん

それはぜひ、使ってみないと! という感じですね。
釣行での使用を体験するのを楽しみにしています!

SHIPSMAST アンバサダー・yaccoさんに

釣行時に着用していただきました!

SHIPSMAST アンバサダー・yaccoさんに

釣行時に着用していただきました!

全身ピンクのSHIPSMASTコーディネイトでムギイカ釣りを楽しむyaccoさん。AirFlyコラボモデルのサングラスを実際に着用した感想はいかがでしたか?

yaccoさん

視界がクリアで眩しさを感じず快適に釣りを楽しむことができました。私以外にも10人くらいの方々にかけてもらいましたが、同じように「眩しさが軽減された」という感想でした。曇天、晴天どちらも視界がクリアで良く見えます。電動リールの液晶も良く見えるのは嬉しいです。フレームサイズがちょうど良かったのか、けっこう動いても全くずり落ちず快適でした。

ユニセックスで使える、スタイリッシュなデザイン

クリアブラックとクリアピンクのカラーバリエーションにより機能性だけではなく
ファッション性も重視したデザインは釣りをより楽しくしてくれます。